新年あけましておめでとうございます
本年も宜しくお願い致します
ご挨拶が遅れました💦
更新が中々出来なくて誠に申し訳ございませんが、去年夏の沖縄での出来事


本当は、春に行く予定でしたが諸事情で行けなく、飛行機の予約を夏に変更
ここで問題が
変更手数料が3000円か3500円位?だったので、まあ仕方ないかと変更
ところが決済すると、片道の手数料で往復だとその倍!!
ポチッとしてしまい、結局LCCやのに大して安くならずに損した気分
LCCは何かと手数料で儲けてます
気を付けないと
今回の目的は、師匠と嘉手納で飲酒


とりあえず師匠宅で

フーちゃんぷるー
師匠が大阪で店してる時の人気メニュー
再現してもらいました
その後

普通の商店ですが、近所の酒飲みが集います
この時点で結構飲んでます
この後スナックを何軒かはしごしダウン
写真も撮れてませんでした・・・
超二日酔いで目覚め
しばし休憩

道の駅かでなに行きました
ここで師匠とお別れし
ずーっとお参りしたかった


せい小先生にご挨拶してきました
そして





勝連城
ここからぼちぼち那覇方面へ
しかし徐々に体調不良に
那覇では色々行きたいところがあったのですが、ホテルでダウン
せっかくの沖縄やのに~~!残念
結局、晩ごはんも食べず、酒も飲まず寝てました
去年の唯一の休肝日になりました
楽しかったけど心残りな沖縄でした
スポンサーサイト
- 2019/01/09(水) 07:26:55|
- 普通日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
8月11日
何時間寝れたでしょう
何とか5時に起床
フェリー乗り場の那覇港へは徒歩で行けるので
難なく到着
長女とはここで待ち合わせ
いとこ一家(私にとっては義理の兄)に送ってもらい長女到着
二日酔いの不愛想な面でお礼を言い
フェリーに乗船
そのまま爆睡
気付けば2時間後
本部港



すぐに爆睡
3時間後
ヨロン着



ヨロンではダラダラ過ごしました
風景と海をご覧ください










百合が浜
干潮時に沖合に出る浜



何とこの浜に、某大国の観光客が・・・
とうとうヨロンにまで




滑走路です
海に行くだけのんびり3泊
ゆっくりしました
8月14日
私だけ帰阪

那覇~大阪間、某LCCで3万強(涙涙)
お盆はこれやからね~
終わり
- 2017/09/22(金) 08:30:28|
- 普通日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
6月3日~5日にかけて、登川流民謡コンクールを受験するため沖縄に行ってきました
リベンジです
前回日記は、
こちらまずは関空で腹ごしらえ


神座久しぶり
やっぱり美味しいです


今回は片道5000円弱
LCCはほんまありがたいです

まずは国際通りで、某民謡歌手に納品
その後、嘉手納の師匠宅へ


稽古をつけてもらい
この時が一番緊張したかも・・・

明日の本番のために長居は無用です
6月4日、受験日
会場は、コザの中の町
早めに起きて、近所を散歩

今晩行きます








テーラーが多いね

会場入り

1番です



徐々に緊張してきます
バクバクでした

結果

ミッション完了
一安心
宮里教室から十数名受験しましたが、ほぼ合格
師匠もご満悦でした
師匠が用意してくれた会場で打ち上げです


ビールが旨いです!!

何やら運ばれてきました
死体・・・








ブタの焼死体でした
これがビックリするほど旨かったです
ブタってこんなに柔らかくてジューシーなんや!!!
衝撃でした
あっという間に



そして次へ
お約束


政雄先生



最高の夜でした
6月5日、帰る日
二日酔いのしんどい体で那覇に移動
三線組合でしばし談笑(画像なし)
安里駅前にて


すばを食って
空港で

帰阪
- 2017/06/19(月) 13:10:48|
- 普通日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
去年の日記を今日で終わらせます

12月27日
どこかに飲みに行ってたんでしょう
その〆


何故か焼き飯
ただここのは美味しかったです
ピンぼけ具合が、酔ってる証拠やな

ちょい焼きがあまいけど、中々上々
焼き飯は大阪、餃子は京都かな
ごちそうさんです
関連ランキング:中華料理 | 谷町九丁目駅、大阪上本町駅、四天王寺前夕陽ケ丘駅
12月29日
たぶん仕事納めで飲みに行ってたんでしょう

ここに行ってるという事は、泥酔だったことを意味します

焼き飯プラスだと、へべれけだったことを意味します

ねぎをトッピング、チャーシューよりええわな
たぶん残してしもたような記憶が・・・もう年齢的にもきつくなったきたんやな~
ごち
関連ランキング:ラーメン | 四天王寺前夕陽ケ丘駅、近鉄日本橋駅、日本橋駅
友人、知人とメインで飲んでる時の写真が全くないのよね~
撮らないとね、もっと
次回から2017年
- 2017/03/07(火) 08:46:32|
- 普通日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ブログネタは、たんまりあるのですが書く時間がありません
少し整理します
たぶん飲みに行った〆に正宗屋

鉄板

色づいた豆腐がそそります、おでん

ここは、特級、一級、二級と昔の名残が残ります、当然二級で
いいねっ!
関連ランキング:居酒屋 | 日本橋駅、近鉄日本橋駅、大阪難波駅
10月10日休日、まったく用事がなかったので天王寺で映画でも
映画館で見るなんて何年ぶりでしょう

このシリーズ、好きやったんで・・・
期待を裏切らない出来でした(次回作を期待さすエンディング)
その後を考えて天王寺へ行ったわけで、徒歩10分

マルフク



瓶にホルモン、ポテサラ
黄金トリオやな

ここでは樽ハイ
サワーやら店によって色々呼び方あるけど、チューハイでええんとちゃうの
客のこっちがめんどくさいわな
理想の休日でした
関連ランキング:ホルモン | 動物園前駅、新今宮駅前駅、新今宮駅
酔えば酔うほどに


天一です、いつもと違うラーメン頼んだようです


このトッピングは旨そうやね~~
たぶんここの天一
関連ランキング:ラーメン | 四天王寺前夕陽ケ丘駅、近鉄日本橋駅、日本橋駅
ヘビーローテーションの得一

瓶、ポテサラ、あん肝
我ながら自分のチョイスに感服いたします

小エビ唐揚げ

ハイボール

チーズカリカリ
これ書いてて、行きたなってきました、得一ラブやな
関連ランキング:立ち飲み居酒屋・バー | 大阪上本町駅、谷町九丁目駅、四天王寺前夕陽ケ丘駅
- 2016/11/25(金) 09:08:08|
- 普通日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0