新 三線バチ製作日記と普通の日記も・・・
修業
4日連続投稿です
こんなの初めてかも…
昨日のお客様の続きです
ベークライトのミニバチです
何度も言いますがこの素材、激しくおススメします
自分用に作っても、すぐ三線仲間にさらわれていきます
重みがあり、中高音が強調される感じがします
情け唄には向かないかな~
そこは自分の技量かな・・・
問い合わせはお気軽に
kagawa.vinyl@gmail.com
香川迄
只今の納期は、約2ヶ月~3ヶ月です
5月27日
奈良県の南部にある修験道の山、大峰山に修業に行ってきました
女人禁制です
頂上で食べる弁当は格別でした
真ん中に小さく見えるのが、登山口のある村です
ここでのお参りが目的です
天気も良く、いい修業ができました
コンクール合格も、ご利益かな~
スポンサーサイト
2017/07/06(木) 08:57:15
|
バチ
|
トラックバック:0
|
コメント:0
プロフィール
Author:ケンヂー425
FC2ブログへようこそ!
最新記事
お知らせ (01/01)
新色 (04/20)
ノーマルで (04/13)
仕入れました (04/10)
ベチャベチャ (04/05)
最新コメント
Jack:大阪化 (03/29)
ケンヂ―:大阪化 (03/29)
Jack:大阪化 (03/28)
ケンヂ―:鉋 (02/16)
みーだや~:鉋 (02/15)
ケンヂー:盆休み (10/03)
T:まだまだ甘いな (09/26)
最新トラックバック
カレンダー
06
| 2017/07 |
08
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
月別アーカイブ
2025/01 (1)
2018/04 (4)
2018/03 (5)
2018/02 (5)
2018/01 (2)
2017/12 (3)
2017/11 (6)
2017/10 (4)
2017/09 (8)
2017/08 (5)
2017/07 (6)
2017/06 (4)
2017/05 (4)
2017/04 (3)
2017/03 (8)
2017/02 (6)
2017/01 (5)
2016/12 (4)
2016/11 (4)
2016/10 (5)
2016/09 (9)
2016/08 (8)
2016/07 (7)
2016/06 (4)
2016/05 (3)
2016/04 (6)
2016/03 (2)
2016/02 (7)
2016/01 (6)
2015/12 (6)
2015/11 (5)
2015/10 (9)
2015/09 (8)
2015/08 (6)
2015/07 (6)
2015/06 (5)
2015/05 (6)
2015/04 (3)
2015/03 (7)
2015/02 (6)
2015/01 (2)
2014/12 (10)
2014/11 (4)
2014/10 (5)
2014/09 (5)
2014/08 (7)
2014/07 (9)
2014/06 (8)
2014/05 (6)
2014/04 (5)
2014/03 (6)
2014/02 (6)
2014/01 (4)
2013/12 (4)
カテゴリ
未分類 (2)
バチ (230)
三線 (5)
普通日記 (55)
音楽 (0)
いらっしゃい
カテゴリ
未分類 (2)
バチ (230)
三線 (5)
普通日記 (55)
音楽 (0)
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
6522位
アクセスランキングを見る>>
[サブジャンルランキング]
創作日記
315位
アクセスランキングを見る>>
メールフォーム
名前:
メール:
件名:
本文:
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
ハッチャンの「大阪で沖縄三昧」
唄と三線と〇〇と
登川流@名古屋.com
Hope I Die Before I Get Old
琉球民謡登川流研究保存会 宮里政則民謡研究所 奈良教室
琉球民謡登川流研究保存会 宮里政則民謡研究所 大阪教室
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード