以前に何度か製作させていただいたお客様から材料支給で依頼が
大工道具のカンナに使われる木「赤樫」だそうです








硬いと想像してましたが、黒檀より柔らかく加工しやすかったです
使い込むともっと色が濃くなってくるでしょう
残材でこれも作りました

Aさん、Mさん、毎度ありがとうございます
問い合わせはお気軽に
kagawa.vinyl@gmail.com
香川迄
画像のデータをみると去年の12月9日
だいぶ前のことです
美味しいと噂の近所の焼き鳥屋へ



刺身盛り合わせから
牛のキモが生で食べれる時代から、牛より鶏のキモが好きです


おススメの串盛りを
確かに美味しい~


野菜も食べんと

つくねとせせりかな?

黒霧
私的に焼き鳥には日本酒より焼酎の方が好きやな
噂通り美味しかったです
美味しい分、値段もそれなりです
ごちそうさまでした
また来たい店でしたわ
関連ランキング:そば(蕎麦) | 谷町六丁目駅、松屋町駅、谷町九丁目駅
スポンサーサイト
- 2017/02/10(金) 08:40:38|
- バチ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
三線工房 けんちゃん 開店はいつ頃になりそうですかぁ\(~o~)/
- URL |
- 2017/02/15(水) 22:23:20 |
- みーだや~ #kLCZl7R6
- [ 編集 ]
皮張りを自分で出来るよう修業するか、業者から仕入れるか思案中です。
どの道開店するには先立つものが、それなりにいりますもんね~(汗汗)
みーだや~さん、出資してください~~!!
- URL |
- 2017/02/16(木) 08:37:10 |
- ケンヂ― #ECcTbytc
- [ 編集 ]